英文学科の学生たちが、札幌市の国際部交流課の職員様へプレゼンを行いました
英文学科の奴久妻(ぬくづま)基礎ゼミナールでは、地域における外国人住民との多文化共生の可能性について、
7月には札幌市の国際部交流課の職員様をお招きし、
学生たちは、 多文化共生社会づくりへ向けての現場の状況を理解するとともに、 公務員の幅広い業務内容と魅力の一端に触れることができました。

英文学科の奴久妻(ぬくづま)基礎ゼミナールでは、地域における外国人住民との多文化共生の可能性について、
7月には札幌市の国際部交流課の職員様をお招きし、