• HOME  > お知らせ  > 北海道武蔵女子大学・短期大学 読書プログラム「探して楽しむ本との出会い」が開催されました。

北海道武蔵女子大学・短期大学 読書プログラム「探して楽しむ本との出会い」が開催されました。

2025.2.03

イベント

1月25日(土)、北海道武蔵女子大学・短期大学 附属図書館にて、図書部主催の武蔵読書プログラム「探して楽しむ本との出会い」が開催されました。

本イベントは、小学生から大人まで幅広い年代の方々が参加し、新たな本との出会いを楽しむことを目的として企画されました。図書館や児童図書室を自由に歩き回りながら、本との偶然の出会いを楽しむプログラムに、多くの参加者が興味津々の様子で臨みました。

イベントの前半では、参加者が「恋に落ちるような本探し」に挑戦。書棚の間を歩きながら、自分の心に響く一冊を探しました。普段手に取らないジャンルやタイトルに目を向けることで、新たな発見があったという声も多く聞かれました。また、「思っていたのと違った!」という意外な出会いをする方もおり、本を“お相手”に、それぞれの恋模様が繰り広げられました。

続いて、選んだ本へのラブレターを書く時間が設けられました。参加者は、本の魅力や自身との共通点、惹かれたポイントなどを綴りながら、それぞれの思いを表現しました。ラブレターの内容は告白だけでなく、思い出話や、本を選び直す謝罪の手紙など多様で、それぞれの個性が光っていました。文字にすることで、より深く本とのつながりを感じることができたようです。

後半では、選んだ本や理由について、参加者同士で語り合う時間を持ちました。「この本のここが素敵だった!」「私もその本を読んだことがある!」など、会話が弾み、互いの読書体験を共有する貴重な機会となりました。「あっという間に時間が過ぎてしまって、まだまだ話したりない!」という声も多く、参加者の熱意が感じられるひとときでした。

最後に、“お相手”の本たちとラブレターを並べ、即席の展示コーナーを設置しました。「自分の選んだ本が展示されるのは初めて!」「ほかの人はどんなラブレターを書いたのかな?」と、どの参加者も目を輝かせながら展示を楽しんでいました。自分では思いもよらなかった視点で本の魅力を再発見する場にもなり、読書の新たな楽しみ方を体験できたようです。

イベントを通じて、年齢の垣根を越えた交流が生まれ、学生と参加者がともに発見の喜びを味わう充実した時間となりました。

図書部では、来年度も子どもから大人まで楽しめる企画を予定しています。次回の開催をお楽しみに!

北海道武蔵女子大学・短期大学
図書部

LINE友達登録リンクのご案内 お友だち登録 PAGE TOP