NEWS

2019/09/19 図書館より

令和元年度武蔵教養セミナー公開講座を開催します。

「経済について考えてみる~身近な話題から経済思想まで~」を統一テーマとして、令和元年度の公開講座を開催します。
日時、各回のテーマおよび講師は以下のとおりです。ご参加をお待ちしています。

第1回 10月26日(土)  14:00~16:00
「観光は皆を幸せにするか~「嵐」の木事件の背景にあるもの~」
本学経済学科 准教授 松木 靖 

第2回 11月9日(土) 14:00~16:00
「シャルル・フーリエを鏡にして自分をみる」
本学経済学科 教授 大塚 昇三

第3回 11月16日(土) 14:00~16:00
「行動経済学はジェンダー格差を解決するのか?」
本学経済学科 准教授 黒阪 健吾

場所:本学321講義室

令和元年度武蔵教養セミナー「公開講座」チラシ
*本学ホームページからもお申し込みができます。こちらからお申し込みください。
*本講座は道民カレッジ連携講座です。第1回は【ほっかいどう学コース2単位、または、ほっかいどう学コース(必修)1単位】、第2回・第3回は各【教養コース2単位】です。