令和3年度入学式が執り行われました。
令和3年4月7日、本学体育館にて令和3年度北海道武蔵女子短期大学入学式を挙行しました。感染防止策として、体育館入構の際には、サーモカメラによる検温に加え、アルコール消毒液の設置や換気の徹底などを講じました。また式典は、午前に教養学科、午後に英文学科および経済学科と2回に分けて挙行し、新入生のみの列席としました。保護者の皆様には、式典の様子をお届けするために、ライブ配信を実施いたしました。
式典は厳かに行われ、学長式辞、理事長祝辞の後、新入生代表の大場文寧さん(教養学科)、一町田智香さん(英文)が宣誓を行いました。凜とした姿勢で傾聴する新入生の緊張した面持ちが、少しずつ本学での学びへの期待に移っていく様が印象的でした。
北海道武蔵女子短期大学に入学された皆さん、ご入学おめでとうございます。教職員一同、本学で豊かな学びを修められることを祈っています。4月12日から本格的な大学生活がスタートします。本学は、十分な感染防止策を講じながら、より良き学びを実現するため努力を重ねてまいります。
感染症対策の一つとして学科ごとに式を挙行しました
緊張した面持ちの新入生
ヨサコイチームの先輩に写真を撮影してもらう新入生