- 司書として必要な知識と技術を習得
- 4年制も含めた北海道内の大学の中で、いち早く開設され、多くの卒業生が司書として働いています。また、図書館学は実学であることから、他大学では廃止傾向にある図書館実習を継続して実施していることも特徴の一つです。 図書館司書課程についてはこちら>
教養を深め総合的な
人間力を培います。
現在まで蓄積されてきた知恵である学問と、現代社会に密接に関連する科目を幅広く学習。そのうえで、自分の興味や関心の高い分野を選択し、理解を深めていきます。豊かな個性と実務能力を兼ね備えた人材の育成を目指します。
-
自ら興味・関心に
応じて学べる
自由度の高い
カリキュラムを編成 -
「人間と文化」と
「現代の社会」
2つの分野で人間としての
総合力を養う -
より深く、
専門的に学ぶため、
追究したいテーマを
集中的に履修 -
職業に直結した
資格取得と、
実務能力習得のために
「付設課程」を設置
